年末のご挨拶
本年は群馬トヨタをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
本日が営業最終日となりましたので、年末年始の休業日をご案内いたします。

来年も皆様のカーライフを誠心誠意サポートさせていただきます。
変わらぬご愛顧をいただきますよう、お願い申し上げます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »
本年は群馬トヨタをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
本日が営業最終日となりましたので、年末年始の休業日をご案内いたします。
本日はクリスマスイブっ
ですが、なんと群馬トヨタにもクリスマスプレゼントが届きました
コチラですっ
なんだかお分かりになりますでしょうか
そう、クラウンの『ピンバッジ』ですっ
左の2つ(白と黒)が、以前当社でオリジナルで作成したものなんですが、今回その業者さんから右の2つが年末のご挨拶と共に、「試しに作ってみました」と、郵送されてきたのです
この2色を見て、勘のいい方はお気付きでしょう!
そうです、トヨタ自動車のTVCMでヒュー・ジャックマンさんが乗っていた「空色」と「若草色」のクラウンです
なんて気の利いたおシャレな贈り物なんでしょう
いつもありがとうございます
さてコチラを実際に発注するかどうかは………
…全くの未定です(笑)
乞うご期待
2回にわたってお送りした【中之条まちなか5時間リレーマラソン】ですが、最後に<おまけ編>と題しまして、
大会を彩った仮装ランナーの方々をご紹介します
まずは、特にちびっ子に大人気のこちらの皆さん
コチラの衣装は手作りなんでしょうか…
クオリティの高さに驚きです
第一走者のア○パ○マ○。
歓声が上がります
そして、なつかしのあのキャラや…
こんなキャラまで…
カメラを向けると自然にポーズを取ってくれます
そして…
ゲストランナーのM高史さん
なんと、たった一人で5時間を走り抜きました
しかも、声援に対しては終始このような笑顔を
すごいの一言です
さらにはトヨタに縁の深いこの方々も。
しかし
今年はこの人たちは外せないでしょう
ひときわ観客の目を引いていましたっ
その他にも様々な仮装が見られ、出場選手でなくとも楽しむことができる大会です
来年はどんな仮装が見られるでしょうか…
仮装に挑戦された選手の皆様、本当に楽しませていただきました
大変お疲れ様でしたっ
前回の更新に続き、激走の記録
【中之条まちなか5時間リレーマラソン】の<後編> をお届けします
社長の横田からタスキを受け取った、第二走者、井野
第三走者、重田
第四走者、柴崎
そして第五走者………
は筆者です
メンバーを撮るのに必死で必死で…画像はありません。。
第六走者、五十嵐
……を、待つ第七走者、高橋
……に、タスキが渡る
走るっ
走るっっっ
お疲れ様でした
そして、タスキは、高橋から高橋へ…
5時間の長丁場、休息も大切です。笑
軽やかな走りを見せる第八走者、高橋
メンバーローテーションがちょうど一巡。
怪我により欠場を余儀なくされ、監督として出席のエース中山と作戦会議を交えつつ…
2周目に突入の横田
まだまだ余裕ですっっ
……すごすぎます笑
と、各々が2周目に突入する中…
…あれ??
怪我で欠場のはずの中山が
皆の走りを目の前にして、うずうず…
走りたくなってしまったようです
怪我は大丈夫なのか……
…はい、まったく心配ございませんでした
怪我のはずが、メンバー中トップのタイム
さすがですっ
そして、レースもいよいよクライマックス
目標の18周まであと1周
残されたタイムを見ると、間に合うかどうかは紙一重
ここで登場は、もちろん…
(お色直しをした)横田です
ラストスパートをかけます
果たして、結果は…
残念ながら、惜しくも18周には届きませんでした
「ゴールは見えていた。あと30秒あれば行けた……悔しいっ」
と横田
18周の壁は厚かったです…
しかし、順位は42位と昨年に比べ21ランクアップ!
17周のチームの中ではトップタイムと、まさに18周は『目の前』です!
来年こそは、18周を目指して頑張ります
出場選手の皆さん、大変お疲れ様でした
12月7日(日)、弊社社長の横田を筆頭に本社スタッフの有志を集め、群馬トヨタチームで【中之条まちなか5時間リレーマラソン】に出場してきました
「1周3.5kmのコースをメンバーで力を合わせて何周できるか?」
…というこの過酷なレース
昨年は初出場にて『周回数17周、209チーム中69位』という成績でした
昨年の記録を分析すると、周回数を1周延ばせば順位が30位ほどジャンプアップするということで…
今年は、【周回数18周!】を目標に出場してきました
当日は、『JAあがつま中之条支店』が群馬トヨタチームのピット(待機所)兼リレーゾーンに
テントを張ってスタンバイです。。。
スタート時間が近づき、群馬トヨタチームのピットからは少し離れたスタート地点へ、第一走者である社長の横田を見届けるため、歩きます…
こーんな激坂を登り…
ようやく平らに。
この時点で、歩いただけの我々も既に体はポカポカに。笑
(推定気温1℃)
スタートを待つランナーたち。
そして…
スタート
あっ…
勢いが凄すぎて……横田、見つからず…笑
失意の中、再び歩いてピットに戻ります。。
ここをこの後走るのかー…
と、ランナーの皆さんの苦しそうな表情を見ながら歩いていると……
あっっっ!!!!
(背景に気になる後ろ姿が見えますが、気にしない。笑)
いたっっっ!!!!!!
頑張ってくださーーいっ
と、無事横田の姿を見届け、一安心。
そして我々がピットに戻るとすぐに…
戻ってきました
そして、第二走者に…
タスキパス
群馬トヨタチームのタスキがつながっていきました…
<後編>では、メンバーの力走をお届けします
本日のブログをご覧のみなさん
突然ですが、コチラはご存知ですか
そうです
【 トヨタオーナーズサイト 】ですっ
……知らなかった方、残念ながら少し損をしてます…笑
マイカーのサポート情報を気軽に群馬トヨタとやり取りできるこのサイト
今日はその便利な機能をご紹介したいと思います
みなさん、今までに…
「お店が休みで点検の予約が出来ないっ」
「私のクルマ、いつオイル交換したのかなぁ…」
「新型車のカタログ、欲しいなぁ~…」
…と、お悩みになったことはありませんか?
そんな時!【 トヨタオーナーズサイト 】ならすべて解決! スマホから24時間いつでもどこでも点検の予約が出来る
今まで受けた点検を全て記録
カタログの問合せもメールで出来る
…などなど、便利な機能が盛りだくさんっ
しかし、それだけではありません!!
なんと、会員登録していただいた方限定の、お得な
情報をゲット出来るかも…
群馬トヨタのお店をご利用いただいた方なら、どなたでもすぐにご加入いただけます!
早速今週末!群馬トヨタのお店での入会はいかがでしょうか
いやいや、是非しましょう
詳しくはコチラ⇒ http://bit.ly/1yI9NeW
そして、入会は担当スタッフまで、お気軽にご連絡下さい